てがろぐ!

瀬戸きりゅうのひとりごと

2025年1月

お年賀イラストを完成する直前まで描いて、すでにお正月イラストを上げる期間を過ぎてしまった……。
もうこうなったら、寒中見舞いイラストとして上げるしかない!そうだそうだ、そうしかない!

東京旅行の感想も色々日記に書いてたのですが、なんだか本当に感想が長すぎて自分でもドン引いてしまったので、これは……自分の中でおさめておいたほうがいいなという結論に至りました。
本当に東京旅行、地元にいるだけじゃできない経験や景色ばかりで本当に楽しかったです!また行ってみたいなと思いました!

日記の大半を埋める話題が #FF14 なのに、最大の布教作品であるものを紹介し忘れてたなと思いましたので、紹介したいと思います!(突然)

その名も「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」!!!

なぜ、この作品を初めに紹介しなかったのか……。
原作はマイディーさんという方が運営しているブログが原作で、ドラマ版と劇場版があるのですが、劇場版は観たもののドラマ版は機会を失っていて見てなかったのですが、最近見る機会が出来て、ちゃんと全部観たので堂々と紹介したいと思います!

実話です!!!!実話です!!!!!!(大切なことなのd)

といっても、私の感想とかだとネタバレになるし、直接見てもらったほうが絶対に感動すると思うので、是非…!!是非、ドラマ版でも劇場版でもどちらでもいいから観てほしい!!!
ドラマ版はNetflix、映画版はPrime Videoで観れるみたいです!

ということで、YouTubeにある予告編を載せておきます…笑

ドラマ版の方↓


劇場版の方↓


そしてもしFF14に興味が出てやってみたいと思ったら、やってみてほしい……。
フリートライアルという結構なストーリー量を無料で遊べるものも実装されてるので、本当にやってほしい……。
PS5があればできます…。PCでやりたい方はゲーミングPCだととても快適に出来ると思います…。
そしてFF14を始めるとなった時は、私のいるMANAワールドのAsuraサーバーでプレイを開始してくれると本当に嬉しい……。(そして始めた旨を教えてくれたら喜びます)

ということで、今日は布教行動をして日記終わります!

waveboxに応援、web拍手にパチパチ本当にありがとうございます!!
すごく幸せな気持ちでいっぱいです!今年はもっと創作に向き合っていきたいと思っておりますので、のんびり見てくださるとうれしいです!
新年明けましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!(*´▽`*)

喪中のため年賀状は今年出せなかったのですが、大好きな祖父はお祝い事が大好きで、悲しみに暮れるより明るく過ごしてほしいと生前から言っていたので、マナー違反ではありますが、新年のお祝いを述べさせていただきました。

ということで、今年はもっと絵を描いて、サイトの更新をもっと早くしたいなと思っております!(毎年言ってる)
お正月休み中に今年の干支と創作キャラをコラボさせたようなお年賀絵も描けたらいいなぁ。

去年は悲しみも多かったですが、それ以上に楽しいことも多かった年だったので、今年も負けずに楽しい年になるといいなと思ってます!
年末に行った東京旅行の感想もあとで書きたいなって思っておりますので、お時間ある方は「こいつ楽しかったんだなぁw」って思いながら読んでくださると幸いです笑

1月26日は#FF14 でFCの記念すべき3周年を迎えるので、只今絶賛お絵かき中です…!
本当は思い出動画とかも作りたいのですが、動画編集の知識が何度勉強しても頭に入りません…!笑
時間の限りやってみますが、果たして間に合うのか…!?

↓ちなみに集合イラストはこんな感じです!(といってもまだラフの段階ですが)
20250104094042-admin.png

iPadのクリスタで描いているのですが、コタツで描けるの本当便利すぎる……。

ではでは、今回はこの辺にて日記終わります!
そういえば、「大神」が続編製作決定しましたね!(ちょうど大神のBGM聞きながら文章打ってた)
十代の時にめちゃくちゃハマって、ラスボスでは涙ぐしゅぐしゅになりながらクリアした思い出のゲームです。
後にも先にも、すべてのやりこみ要素を全部やってクリアしたゲームはこのゲームくらいなんじゃないかなぁって思うくらい面白いゲームでした!
switchやPSでも絶景版としてお求めやすい価格でDL出来るので、是非やってみてほしいです…!和の世界観や動物好きな方には絶対刺さりまする!

2024年12月

時々、#FF14 で撮ったSSを眺める日があるのですが、かれこれ4年も続けていると思い出がいっぱいで胸がぎゅーってしてしまって涙腺にくる……。
一番初めにFF14をやり始めたのは2013年とかだったはず…!(この頃はプレイ→休止→プレイ→休止というのを繰り返していて、感覚的には1年くらいしかやってないと思います)
2013年から始めて、2020年に長い休止から復帰して、今現在2024年か……、月日が流れるのは早い…!
そんな長い間プレイしているFF14ですが、2013年の頃のSSは昔プレイしていたPCが壊れちゃったこともあって全然残ってないのです😭
当時エオルゼアでフレンドになった方は全員と言っていいほどログインされてないので、SSくらいは残しておきたかった…;;
多分、もうエオルゼアに戻ってくることはないんだろうなって思いながら、フレンド欄から消すことはできない…、それくらいその当時は沢山の楽しい気持ちをいただいた方たちなのです。

そんな思いから、なんとか何か思い出のSSないかな~って探してたんですけど、やっぱりフレンドさんとのSSはなくて、唯一一つだけ残ってたのがあったので、ちょっと載せてみます笑
↓2013年の9月22日に撮影していた、多分初めてエオルゼアに降り立った時のSS!
202412141549491-admin.jpg
なんかキャラクター自体も若く見えるのはなぜだろう…笑

↓それから長い休止を経てから、復帰した2020年10月9日のエオルゼア出戻りSS!
20241214154949-admin.jpg
ちょっとだけキャラクターもお姉さんになった気がする微笑み!笑

↓そして今現在(といっても2024年の7月30日のなので約5ヶ月前のやつ)のSS!
20241214154949-admin.png
冒険を知り尽くした大人の微笑みを浮かべているような気がしないでもない感じ!笑

こうして見ると、キャラクターの服とか表情で大人っぽくなった気がするようなしないような…!
本当は大好きなFCメンバーさんやフレンドさんとのSSも載せてみたいけど、許可取ってないし、まずサイトを持ってることすらお知らせもしてないので一生無理だろうな……(´・ω・`)

ということで、思い出いっぱいのSSを眺めてたら、懐かしくて楽しい気持ちになったよ!という雑文でした!笑

2024年11月

*一次創作の「こはる日和」欄に過去イラストを4枚追加しました!

もう11月も半ばですねって書こうと思っていたのですが、もう気づけば11月も終わりですよ…。 時間が過ぎるのってはやい……。
最近ずっと眠くて、すぐ寝てしまうのですがもうちょっと起きていたい…って思いながら日々過ごしております。
ふと自分のXのツイートを検索してみたら、毎年11月には「最近ずっと眠い」みたいなことをつぶやいていてちょっと笑いました笑

そして、今年の12月に人生二度目になる東京へ行ってきます…!!
人生初の東京は「幻想水滸伝」というゲームのオーケストラコンサートに行くために妹と一緒に行ったのですが、コンサートは本当に感動してすっごく良きだったのですが、東京を観光したいアクティブな妹とは裏腹に、(人が多い…!道が分からない!)と謎の恐怖で、ほぼほぼホテル(妹が観光中、ホテルで過ごした笑)と東京駅しかまわらなかった私なので、今回はドキドキワクワクしてます…!
人生初のコミケは海の近くで待つとき寒いと聞いたので、どれくらい暖かい恰好したらいいのかとか分からず不安です…笑 (中は熱気ですごそうだし…!)

ということで(どういうこと?)、ハロウィン絵をあげれなかったので、落書きのハロウィン絵を載せて、今回は終わります!(すべてが遅い)
またぼちぼちイラスト描いていきたいなぁ。
1月26日でFF14のFCが3周年になるので、またメンバーさんの集合絵描けるといいな!

そして、Web拍手ポチポチありがとうございます…!!
更新が亀なのに、こうして拍手してくださっている方がいるという事実に感動しっぱなしです;; これからものんびり頑張ります!
20241125163409-admin.jpg
#FF14 でFC(ギルド)イベントとして、ハロウィンパーティーしてきました!!🎃
みんなの気合いの入った仮装が本当にすごくて楽しくて、すっごく幸せな時間を過ごすことが出来ました( *´꒳`*)
仮装の中に、私がFF14で使っている自キャラそっくりの姿で「キリュウさんの仮装でーす!✨️」って言って、普段私がしないセクシー衣装を着てきたメンバーさんが居たのですが、めっちゃ笑ったと同時に私のキャラ仮装しようと思いたってくれたという気持ちがすっごく嬉しくて、なんだかずっと照れてました…笑

あとは、私の質問に答えながらフィールドを歩きつつゴールを目指すゲームでは、「FF14の1番好きなところは何ですか?」という質問に、「このFC」と答えてくれたメンバーさんが居て、本当に冗談抜きに嬉しさで胸が熱くなってしまいました…!(*ˊᵕˋ*)
いつもFCのメンバーさんが楽しく過ごして欲しいって思いながら活動しているので、ハロウィンイベントでみんなが楽しかった!と言ってくれて本当に幸せでした!!
そんなこんなでFF14で過ごしたハロウィンの夜でした!🌃

拍手とWaveboxに応援本当にありがとうございます!!またイラストなど更新しようと思いますので、よろしくお願いします!(* ॑  ॑* )

あと最近ハマっている曲もご紹介…笑



おすすめに突如現れてからずっと最近聴いてます!曲のテンポが好きです笑

2024年10月

WaveboxとWeb拍手に沢山の応援ありがとうございます…!!😭✨
これからもマイペースにですが、更新頑張りますのでよろしくお願いします!!
色々お絵かきも進めたいな(*´▽`*)
#FF14 の思い出お話。
私が今継続してプレイしているFF14ですが、ちょっとだけ昔懐かしい思い出を書き出してみる。
FF14自体は実は結構昔からプレイしていたのですが、一緒に始めたお友達が辞めちゃったという理由で私も一人で進めることが出来ない小心者だったので、同じく休止しちゃってたのです。
でも、とあるきっかけがあり復帰をしてみようと思って、FF14の公式サイトでFC(ギルド)のメンバー募集記事を探してみたのです。
その時に出会ったのが、AさんのいるFCでした。
マスターさんは別の方だったのですけど、マスターさんが書いていた丁寧で誠実そうな募集文、そしてメンバー数がまだ4人ということもあり、入っていきやすそうな空気を感じて、深夜1時頃に(ええ、書き込みしてしまえ!!)という勢いで、メンバーになりたいですっていう日記のコメント欄に描いたのがきっかけで、今の継続してFF14している姿になったのです。
もちろん、FF14を続けている理由は、今私がマスターをさせていただいてるFCやメンバーさんが大好きっていう心が一番強いのですが、最初のFCでこのFCさんを選ばなかったらもう辞めてるかも…とも思うのです。

シーズナル事に行われるイベントや、FCメンバーで挑戦してみよう!と、通常より難しい極と呼ばれる戦いをやってみたり。
本当に楽しくて、時間を忘れるほどプレイしてました…!(今もだけど)
その時のFCで出会った、Mさんは私とほとんど同期で入ったこともあり、進行度は全然私よりも進んでいたけど、なんだか勝手に親近感を持っていたのです。
FF14では人が作った装備品には銘といって、作った人の名前が表記される仕組みになってるんですけど、私が初めて銘の入った装備品をもらったのもMさんでした!
強い装備を手に入れるための通貨も持ってない時代に、レベルだけ上がっている私にMさんが、「通貨を集めるより作ったほうが早いかと思って作りました」とプレゼントしてくれたのです。
それがすごく嬉しくて嬉しくて、今でもずっと大切に持ってます。
MさんとはそのFCで一緒のハウジング担当にもなったりして、一緒にFCハウスの飾りつけしたり、クラフターのレベル上げを一緒にしてもらったりとお世話になっていたのですが、私が当時手術を伴う入院をしている間に休止されたみたいで、戻ってきたときにはキャラデリをされていた状態でした。
今までの感謝を伝えきれてないと思っているので、すごく悲しかったです。
でもですね、それから1年くらいした後に、銘が消えていたMさんからもらった装備品に別の名前で銘が表記されていたのに気づいて。
それが意味するのって、Mさんが別の名前で復帰してくれたってことなんです。
サーバーも違うし、もう会うことはきっとないだろけど、どこかでMさんもエオルゼアを今も楽しんでるのかなって思うと、なんだか嬉しくなりました。
当時の感謝はずっと伝えきれないままだけど、銘つき装備が大切だって思ったきっかけはMさんだったので、本当にありがとうございますの気持ちでいっぱいです。

それから私もFCを3回くらい変わったのですが、今私がマスターをしているFCほど大好きなメンバーさんばかりのFCには出会ってないです!
本当にみんな優しくて楽しくて、私の心を照らす太陽みたいな人たちばかりなのです。

なんだか、懐かしい話をするのも結構楽しい!
また、FF14で一緒にシェアハウスしていたSさんのお話や、復帰前のエオルゼア生活のお話も思い出として残してみます!

長々とここまで読んでくださった方がいましたら、本当にありがとうございました!

2024年9月

Wavebox、Web拍手共に沢山の応援ありがとうございます😭✨️
本当に幸せ過ぎます……。また近々何か更新出来たらと思うので、長い目で見守ってくださると幸いです!
#FF14 のFC(ギルド)のサイト作って、思い出つらつら残すだけの運営したいなぁ〜〜ってFF14垢で呟いたら、思いのほかメンバーさんが乗り気になっていて、サイト作ってみることにしました。
お仕事がプロエンジニアなメンバーさんもいるので、下手なサイト作れない…!とプレッシャー感じつつも、皆との思い出を形に残せたら嬉しいので、頑張ります💪

オシャレなサイトってどうやって作るんだべよ、wordpress難しすぎるよ🥺(今のサイトもwordpressだけど、機能使いこなせてませぬ)

サイト作りの相談をとあるメンバーさんにしてみたら、「作るのいい考えだねー!」と同意してくれつつ、「でもサイトはゆっくりでいいからね、キリュウさん頑張りすぎるから」って仰ってくれてめためたに感動しました😭
人の優しさがしみ渡る。

そういえば、FF14の自キャラなかなか描いたことなかったので!真面目に描いてみました!
ミコッテっていう猫耳の女の子を基本で使ってます!✨️
20240924045225-admin.jpeg
うわぁぁぁ!!Waveboxに沢山の絵文字応援、web拍手に沢山の拍手ありがとうございますー!!!😭✨️
本当に応援してくださるそのお気持ちがすっごく嬉しいです!!
これからも更新頑張りますね!!わーい!!
唐突に #アイドルマスター シリーズについて語りたい!
私のアイマス歴はその昔無印のアイドルマスター(今でいう765プロAS)をニコニコ動画で知り、Xbox版をプレイしたことから知っていったのですが、今では765プロAS以外にもシンデレラガールズ、ミリオンスターズ、sideM、シャイニーカラーズ、学園アイドルマスター、あとはVチューバーのアイマスもあったような…!
Vチューバー以外のアイマスシリーズは基本的にゲームがあったので全部触ってみてはいるのですが、最近プレイしていて思ったのが、(私、ミリオンスターズが1番好きかもしれない…!!)という事です。

シンデレラガールズもモバゲー時代からプレイしていて、デレステ形態になってからもずっとプレイしていて大好きなんですけど、私の担当アイドルが言わば声なしと言われるアイドルが故、出番が少なすぎるためにモチベ維持が辛い…というのがあって😭
アイドルみんな可愛すぎるし、癒しなんですけどやはり担当アイドルのコミュが増えないと妄想力も無くなって言ってしまうのです…😇
そういう点では、モバゲー時代の方がイベントもガチャも声なしアイドルにも光があった気がしてます。

ミリオンスターズはその点でいうとアイドル皆に声がついているから、キャラの掛け合いも多くて、全員歌ってくれるというのが本当にありがたいのです。
あとミリシタ内のコミュも良い出来なコミュが多くて、泣けるものからクスリとくるものまであるのが想像の幅を広げてくれます。
あと何より私のアイマスデビューきっかけの765プロASが出てきてくれて、ミリオンの子とも仲良くしてくれてるのが幸せ過ぎる……。

アイドルコミュが良いという点では、ミリオンの次にシャイニーカラーズが好きです!
最近になってエンザ版のシャニマスをプレイしているのですが、育成部分が難しい!っていうのはありますが、コミュがすごく良いものばかりで本当に応援したくなるアイドルばかりなのです。
イベントコミュが最高らしいので、今現在コミュ解放アイテムを集め中。
SideMもキャラクター歌共に大好きなのですが、ゲーム展開が終わってしまったことと、イベントなどが地方民には厳しいので、最近は新曲を追うことしか出来てません😭
LIVEのBDも買い出したらお金吹っ飛ぶのであまり買えておらぬ…。
学園アイドルマスターはアイドルと曲共に好きすぎるし、育成もそれほど難しくないんですが、育成スキップかオートがないのがちょっと辛くてなかなか時間が取れてないです💦


あと、どのアイマスシリーズにも言えるのですが、(プロデューサーの性格大事!!!!)
私はアニメ版アイドルマスター(765プロASの方)がボロ泣きしたくらい思い入れがあるので、赤羽根Pと呼ばれるアニメ版アイマスのプロデューサーが大好きなのですが、それに近いミリシタのプロデューサーが大好き過ぎて……。
悩んだアイドルにこうやって言って欲しい!と思っているだろう私たちの言葉をそのまま伝えてくれるのが上手いというか、あぁ〜それそれ!!ってプロデューサーとアイドルの会話を聞いて安心するというか……。ミリシタのプロデューサーにBIGLOVE過ぎますw
そりゃ、アイドル達も信頼するはずです。

プロデューサー視点でいうと、コミュ事に性格というか人物像が変わってしまうデレステPやプロデューサーのクセが強すぎる学マスは少し苦手かもです。
常識人でアイドルと程よい距離感を保ってくれないと、私は安心出来んのじゃ…。

そういう総合点からミリシタが1番好きだなぁと最近思うようになってきました。
と言ってもアイマスは私の青春なので、全部好きだし時間の許す限りプレイするのですがね(*´▽`*)

2024年8月

*一次創作「星の郵便屋さん」にイラスト1枚、二次創作「アイドルマスター」欄のシンデレラガールズ・学園アイドルマスターにイラスト1枚ずつ追加しました!*

しばらく何も更新できずに申し訳ありませんでした…!!
私生活が忙しかったり、絶賛コロナ中だったりで身体がへとへと状態だったりしました😭
でも絵への情熱は消えそうにないので、ちまちまゆっくりですがまた更新出来たらいいなぁと思っております。
ただ、Xに「嫌いボタン」なるものが追加されるという噂を聞いてから、やっぱりXでの創作活動はできないかも……と思っております。
またコソリと一次創作アカウント消してたらすみません;
また本アカのタイムラインにリストを表示できるようにして、一次創作アカウントで繋がってくださっている方をリストに入れさせてもらって本アカで作品や呟きを拝見させていただければと思います…!
コロコロアカウント運用が変わってしまって申し訳ありません…!やっぱり小心者の私は自分の創作はコソコソとサイトで更新するのが性に合ってるみたいです><

サイトに沢山のWeb拍手ありがとうございます!!見てくれて応援してくださっている方がいるというのは本当に力になります!
これからも更新頑張りますので、よろしくお願いします!🥰
私の中で絶賛「挫・人間」ブームが来てて、絵を描く時も何する時も挫・人間聴きすぎててヤバい…。

YouTubeも埋め込み出来たので、大好きな「一生のお願い」を布教しておきます…🥹



挫・人間の美しいエモい歌詞が大好きなのですが、「一生のお願い」の「接続詞〜」ってとこら辺の歌詞が最高に好きすぎる😭✨️
もしお時間あったら聞いてみてください!
てがろぐを最新にアップデートしようとしたら、アップデート方法を間違えて初期化してしまいました😭
バックアップがあって助かりましたが、厚塗り云々の投稿消えちゃいました…笑

そして、WaveboxとWeb拍手に沢山の絵文字や拍手ありがとうございます…!!
本当に嬉しくて、最近絵を描く気力がめきめきと湧き出しています(*´▽`*)
それもこれもいつも応援してくださる方がいるからだと思います。本当にありがとうございます!
郵便屋さんのイラストももうちょっとで更新できそうなので、頑張ります!💪

それと、Spotify埋め込みという機能があったのを今知ったので、ちょっと使ってみたく「挫・人間」のアーティストページを埋め込んで布教してみます…!歌詞の美しさを感じてほしい!はっちゃけた曲もあるけど笑
「さよならベイベー」や「ゲームボーイズメモリー」とか本当に好きです…!!!



8月に新宿でSAKANAMONと挫・人間のツーマンライブがあって、東京が羨ましすぎて死にそうでした🥹 夢の競演すぎる……。行きたかった…めちゃくちゃ行きたかった……。

2024年7月

#FF14 のFC(ギルド)で」少しだけ気になることがあって悩んでいるのですが、前まではFCメンバーさんに相談することはせずに、一人で悶々と悩んで苦しくなっていくことが多かったのですが、今はすごく親身になって相談に乗ってくれるメンバーさんが何名かいてくれて、すごくすごく心が楽というか、とっても心の支えになってるなって感謝がたえません。

特に一人のメンバーさんには包み隠さずいろんなことを相談させてもらってるのですが、こんなに優しい人がいるんだなぁといつもお話してて感動が抑えられません笑
多分私の言葉がおかしいなって思いながらも話してても、こちらの意図をくみ取ってお話を聞いてくださって、そしてこちらに寄り添ったお言葉をくれて🥹
いつも相談してて申し訳ない気持ちが湧いちゃうのですが、「いつでも相談してね!」と言ってくださって、本当に優しい……。
こうやって助けてくれるメンバーさんがいるのって、FCマスターとしては本当に本当にありがたいことなので、大切にしていきたいなと思うのでした。

FCマスターってフレンドさんとの遊ぶ時間を取るのが難しいと思っているので(そんな人ばかりではないと思いますが)、おのずとFCメンバーさん以外とのフレンドさんとの距離が離れて行っちゃうのです。
私はFCマスターである以上、FCメンバーさんファーストで活動していこうと思っているので、苦痛ではあまりないのですが、やっぱり寂しい気持ちはあります(´・ω・`)
でも、FC優先になっちゃう私だから、FCメンバーさんがFCのみんなで楽しそうにしてくれるのを見るのが今の一番の幸せなのです。

#FF14 のこと創作サイトでつぶやくな~と思うのですが、他に吐露できるところがないので許してください><
昔から温めている創作もそろそろ表舞台に出したいな。
今回載せているラフ絵の創作も温め期間が長くなってしまっているので、そろそろストーリーの展開とか考えながら作品にしていきたいです。

タイトルは「へっぽこパーティー」
童話の中の勇者やイケメン美女に囲まれた輝かしい旅のパーティーに憧れる主人公のお嬢様。
16歳になった誕生日に自分のパーティーを探すため旅に出る。
そこで出会ったパーティーメンバーはイケメン美女……ではなく一癖も二癖もあるへっぽこメンバーだった!?

始まり方は決まっているのですが、ストーリー展開が固まってないのでねりねりしたい!

Wavebox、拍手共に沢山いただき本当にありがとうございます!!😭✨️
すごくやる気に繋がります!!これからもサイト更新頑張ります!!

以下拍手お返事です!

ひずむさん>ひずむさん、サイト復活へのお言葉ありがとうございます!!😭
ひずむさんから頂いたお言葉が嬉しすぎて、サイト復活頑張って良かった〜って思いました!あとあと、サイトのURL表記を教えていただき本当にありがとうございました!大変助かりました!(*´▽`*)
ひずむさんのサイトの更新もいつも楽しみにしております!またひずむさんのサイトへ熱い想いを伝えに参らせてください!
拍手とメッセージ本当にありがとうございました!!畳む

20240718091243-setokiryu.jpeg
サイト戻ったのでは~~~~!!!???
間違えてサイト完全削除しちゃって意気消沈していたけど、戻ったのではないですか!?
もし見えないよ!ってところがありましたら、助けると思って教えてくだされば幸いです…!!
#FF14 の新パッチ「黄金のレガシー」が7月2日に正式リリースされました!✨️
レガシー発売もすっごく楽しみにしていたので、とても嬉しかったのですが、その思いを上回るほど嬉しい出来事も起こりました!
その出来事とは…!休止中だったメンバーさんがレガシーをプレイするべくFF14に復帰された事です!
もう私の中ではレガシー発売より嬉しい出来事なのですが、レガシーが発売してくれたから戻ってきてくださったことなので、やっぱりレガシーありがとうぅなのです笑(語彙力)

その方は私がまだFC(ギルド)を立ち上げたてで、その上一緒に立ち上げたAさんが私の成長を促すべくFCを抜けたあとだった事もあり、自分のことでいっぱいいっぱいだった時期に加入してくださった方で、FC運営面でもFCメンバーさんへの気遣いのしかたなど学ぶことが多くて、本当に色々な面をサポートしてくださった方なのです。
なので、復帰してくださって、またお話出来てすごく嬉しかったです!

お話してて変わらぬユーモアさとやっぱり人への気遣いが素敵なままで、私もこんな風に人への気遣いが出来るようになりたいなと尊敬の眼差しでした!✨️

そういえば、嬉しい出来事もう1つありました!
先週の土曜日(7月6日)に誕生日を迎えたのですが、今年はリアルでも父は入院してたり、妹も子育てだったりで忙しいので、自分のことで大変だろうからとお祝いは自分で自分を祝おうと思っていたのですが、家族はもちろんのこと、リアルのお友達、Xのお友達、創作のお友達、そしてFF14のFCメンバーさんやフレンドさんからもお祝いして頂けて、人生1番のお祝いだった気がします…!
お祝いしてくださった皆さんに感謝です!本当にありがとうございました!!
おかげで本当に幸せいっぱいな誕生日になりました!またこの幸せな気持ち、みんなに返して行けたら嬉しいです!✨️

2024年6月

ついに #FF14 の大型新パッチのアーリーアクセス(先行プレイ)が本日の18時から開始だー!!✨️

それに伴い26日から28日の18時までメンテでFF14が出来なくて、夜ってこんなに暇なんだなぁって感じちゃいました。
でも、プレイ出来ない時間を利用して絵が描けたのは幸せいっぱいでした!
今日からまた新しい物語が始まるし、出来ることもめちゃくちゃ増えるから楽しみだー!!

わぁぁ、WaveBoxに沢山の絵文字ありがとうございます😭✨️
絵をなかなか更新出来ていない中、こうして応援して頂けると励みになります!
頑張って沢山更新したいな!描きたいイラストやストーリーがいっぱいです☺️


話は全然変わってしまいますが、つい先日から #FF14 でFC(ギルド)に新メンバーさんを増やそう!ということになり、現メンバーさんとゲーム内でFCの宣材写真を撮りに行きました!
その中で、撮影参加出来なかったメンバーさんの1人がFCの宣材写真を加工して、その日参加出来なかったメンバーさんを沢山入れてくれたんです。
その気持ちがすっごく嬉しくて、何だかすっごく感動しました。
私がマスターをさせていただいてるFCは皆優しくて楽しい方ばかりで、マスターという代表は私にはなっているけど、メンバーさん皆がFCはみんなのFCって考えを持ってくれていて、本当にありがたいなって思うんです。
ただ、私はメンバーさんには(一応)秘密にしてるんですが、FCの中で一番自分が誰よりも今のメンバーさん達のことを大切に思っていて。
だから、その参加出来なかったメンバーさんが撮影出来たメンバーさんだけの宣材写真を完成とせず、加工で入れてくれたというのがすっっごく嬉しかったんです☺️
今休止しているメンバーさんや、あまり一緒に撮影出来てなかったメンバーさんの写真は手元になかったと仰っていたので、私が許可を得て休止メンバーさんやサブキャラさんの写真も加工で入れちゃいました笑
今休止しているメンバーさんにも届いて、みんな待ってるよって、大切なメンバーさんなんだよって伝わるといいな。

ちなみに、FC募集の記事を #FF14 公式XがRPしてくれるキャンペーンもやっているみたいで、参加してみたところ、有難いことに公式にRPして頂けました!
普段のツイートの30倍くらい表示回数が出て、めちゃくちゃビビりました笑

でも、おかげさまで募集開始から3日で、2人も体験希望の方がいらっしゃって、また賑やかな生活になりそうです(*´▽`*)
夏らしいイラストを描きたくてiPadを開き中です。
こはる日和の真帆と海にしようかなぁって思ったんですが、そういえば真帆を描こう1週間チャレンジで真帆と海のイラスト描いてた!って気付いて、何だかんだ模索して、「星の郵便屋さん」の郵便屋のラフが出来ました……!✨️

郵便屋と海と星を可愛く表現出来たらいいな!
夏の間に完成目指して頑張ります!💪

ブログ更新がかなり遅くてお礼がなかなか言えていないのですが、WaveBoxに絵文字やWeb拍手などたくさんありがとうございます😭
すごく力になりますし、励みになります!!
また色々更新出来るように頑張りますね!
20240601101501-setokiryu.jpeg

2024年5月

Xでも呟いたのですが、自分の創作更新度を上げるために一次創作専用のアカウント作りました。
もしサイト見てくださっている方で、アカウント教えて欲しい方がいましたら、web拍手のコメント欄にXのアカウント名を記入した上で拍手送ってくださればお迎えにあがります😭
身バレ怖さに面倒くさい方法を取ってしまい申し訳ないです💦

一次創作されている方限定にはなりますが、是非繋がってくださると嬉しいです😭

2024年4月

うぉぉ!絵が描きたいー!!
なかなか体力と気力が色んな方向に向かず、1つのことをやり出したらそれにばかり集中しちゃう😭
今は死ぬまでに積みゲー崩したいってことで、SwitchのゲームやSteamで買ったゲームを少しずつ消化してます。
FF14も夏に新パッチが出るので、楽しみなのだ。

最近、絵を描く上で目の描き方を研究してます。
あまりラフ絵は載せるの恥ずかしいのですが、目の描き方変えてみました!
今までの目の描き方とそんなに違和感ないように、少しだけの変化ですが……!
絵に対する気持ちだけは、貪欲に持っていたい!!
20240403183935-setokiryu.jpeg

2024年3月

#FF14 で仲良しだったAさんと、実は暫く疎遠になっていたんですけど、先日Aさんの方から話しかけてくれて仲直り出来て、涙出るくらい嬉しかった。
ネットの世界って離れるのは簡単だけど、元に戻るのはすごく難しいと思っているので、1度は疎遠になったのに私の気持ちに寄り添ってくれて真剣に話をしてくれる人が居る幸せを噛み締めてます。

最近はFC(ギルド)のメンバーさんともたくさんお話出来てる気がしてて、本当にFF14の世界って優しいなって思う。沼る。休止してるメンバーさんもいつの日か帰ってきてくれるといいな(*´꒳`*)

2024年2月

#FF14 の話になるんですが、このゲームってオンラインRPGだから、自分以外のプレイヤーさんとリアルタイムで交流出来るのも最高に楽しいんですが、それもさることながらRPGのゲームとしてもストーリーが最高過ぎてヤバいです。
私は何十回も泣かされながらストーリー追ってます。
自分に信頼や憧れを抱いてくれる仲間キャラも本当に愛おしいです。
あと、エメトセルクっていうキャラクターは一次創作している方には刺さるキャラだと思ってます。
私は歴代1位になりそうなくらい好きなキャラになりました。

私の知り合いにやってる方が居ないので、布教活動をこんなひっそりとした所でやってみます。

そんな私は今日は深夜2時まで、FF14のFC(ギルド)のフレンドさん達と話しながら過ごしてました。
眠れない時にログインすると、街中にいる沢山の人に(あぁ、私だけじゃないんだな……)と何だか安心したりします。
そんなプレイヤー同士の交流も、ストーリーも最高なゲームFF14をよろしくお願いします!!
うわぁぁあん!!! サイトに付けたばかりの、Waveboxに沢山の絵文字ありがとうございます!!!😭
設置してみたはいいもの、宣伝もしてないし…と思いながら開いてみたら、沢山絵文字を送って頂いていて、このサイトを見てくださる方、応援してくださっている方がいるんだと実感して、目頭が熱くなりました。
本当にありがとうございます!!
また絵や物語更新していけたらと思いますので、お暇な時にでも訪れてくだされば幸いです!🍀
眠れない夜は、決まって私はSpotifyを開いて、「SAKANAMON」と「挫・人間」、「サンボマスター」を聞いて夜を過ごすのです。
夜の浅い時に、最近のSAKANAMONの歌を聴いて、心を落ち着かせています。SAKANAMONは最近曲調が柔らかな曲が増えてきて、落ち着く……。
昔のSAKANAMONは少し尖ってて、格好良いけど少し変態的で、そこも最高だったんです。
曲では、「TUMANNE」とか「幼気な少女」とか大好きです。自分を理解してくれない世の中をいつか見返してやる、みたいな強い感情が見えてすごく素敵なんですよね。
SAKANAMONで永遠に好きなのは「ミュージックプランクトン」ずっと聴いていられる。

夜が更けてきたら、「挫・人間」の優しくも狂った歌を聴いて、感情を動かしてます。
「挫・人間」は本当に素晴らしいバンドだと思っていて、ボーカルの下川さんの声がエモすぎるのと、歌詞の言葉選びが詩的で最高に綺麗過ぎて素敵すぎる……。
挫・人間を見つけたのは、YouTubeで「下川最強伝説」という曲を見つけたのがキッカケで聴き始めたのですが、その当時は(なんてカオスなバンドなんだ……)でした。
それから、「ゲームボーイズメモリー」という曲を聞いて、沼落ちしたのです。
下川さんの高くて綺麗な声と詩的な歌詞がエモすぎる。
2021年に出した「散漫」というアルバムは挫・人間の良さが全て詰まってると勝手に思ってるアルバムなので、全世界の人に聞いてもらいたい🥹

そして夜が明けてきたら、サンボマスターを聞いて元気いっぱいに一日の始まりの気合いを入れるのです!
サンボマスターは最近本当に色んな番組などで曲を聴く機会が増えて、めちゃくちゃ嬉しいです。
サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」という曲は落ち込んでいる時に聞いて欲しい曲全世界ランキング第1位です!
かく言う私も落ち込んだ時は、必ずこの曲を聴いていつも救われています。
サンボマスターの曲は、真っ直ぐな歌詞が本当に元気を貰えるのです。

この三組は永遠に好きなバンドだなぁと、今日も聴きながら再確認するのでした。(愛ゆえに語りが長くなってしまった……)

2024年1月

ずっとどうにか更新頻度を上げたいと思いながら、なかなか更新出来てないので、創作サイト様たちが導入している「てがろぐ」を私もやってみることにしました……!!
Xはもう創作関連呟きにくい空気なので、こっちで完全サイト引きこもり呟きします。
スマホからポチポチ書けるのも良きですね☺️

一次創作や二次創作の妄想も書き綴っていこうと思います!
ひとまず第一声の投稿はこの辺で!(てがろぐ導入に気力全部もっていかれたキリュウでした……)